2025/07/03 20:50


私は山口県長門市で、
オーガニックが当たり前の未来を目指し、
夫婦で農業法人を営んでいます。

中山間地を利用して、
全圃場オーガニックで
イセヒカリというお米を育てています。
 

大地の恵みを
たっぷり受けたそのお米は、

透明感という言葉がぴったりの、
煌めき溢れるお米となり、
たくさんの方のもとへ届けられています。
 

農薬や化学肥料を
一切使用していないことから、
玄米食を楽しむ方にも
大変喜ばれています。

ただ、昨今は、
玄米を食卓で
楽しむ人は減少傾向にあり、

本当は日常に取り入れたいけど、
玄米を炊飯するのが面倒だ、

と考える人が多いのが
実情だと感じています。
 

「イセヒカリ玄米のおいしさを、
もっとたくさんの方に知って欲しい」
と考える中、

炊飯して食べる意外の方法で、
玄米を日常的に
楽しんでもらえる商品を、
と生み出したのが【玄米焙煎茶】です。