寿ぎの玄米焙煎茶は、イセヒカリ有機丸玄米のみをじっくり焙煎した陽性ノンカフェイン飲料です。

焙煎することにより栄養価が凝縮、飲むだけで玄米の栄養をたっぷり摂ることができます。


カカオのような香ばしく芳醇な香りと、お米の豊かな甘みを余すことなくご堪能ください。

焙煎玄米とは、玄米をじっくり焙煎して炭化したもの。

古代日本や中国において、「玄神」「玄心」と呼ばれ、薬膳茶として親しまれてきました。

「玄米」は完全栄養食。
ビタミン、食物繊維、マグネシウム、カルシウム、ミネラルなどの40種類以上の栄養素の他に、強い抗酸化力をもつファイトケミカルも多く含まれています。
血流をよくするビタミンE、代謝アップのビタミンBが豊富なため、体を芯からあたためてくれます。

農薬や化学肥料は一切使用せず、大地の恵みをたっぷり受け、大切に育てられたイセヒカリ玄米のみを使用しています。(有機JAS認証取得)

イセヒカリは、伊勢神宮で発見された新種のお米です。

平成元年に台風が二度直撃し、御神田の稲がすべてなぎ倒されてしまいました。その時、奇跡的に生き残った2穂の稲があり、その後その稲穂は「イセヒカリ」と命名されました。

ノンカフェインなのでいつでも気軽に飲んでいただけます。焙煎による「陽性飲料」のため体を芯からじんわりあたためてくれます。

冬はあたたかいホットで、夏は冷やして冷茶で、お楽しみいただけます。
「玄米」をそのまま飲めるお茶、是非通年でお楽しみください。